子育て
こんにちは♥ 長男の小学校が始まってからより実感するようになったのがコチラ♡ 絵本の読み聞かせの効果 1親子のコミュニケーション 2語彙力UP 3想像力UP 4記憶力UP 5好奇心の刺激 6感性が豊かになる 7文章理解力UP 小学生になっても読み聞かせる? 0~1…
こんにちは♥ あっという間に7月ですね! 長男が小学校に行き出して1ヵ月経ちました。 同じ幼稚園だったお友達と特に仲良く楽しくやっているようです。 毎日登校時はマスクをしていきます。 下校の時は気温も高くなっているので外すように言っています。 で…
こんにちは♥ 毎日毎日、マイホームのことで頭を悩ませてます♡笑 今月は子どもたちの園の行事も多くて、なんだかんだ忙しくて、ブログを放置気味、、 でも、マイホームのこともだいぶ進んできました~♥️ さて、前回の楽天お買い物マラソンで買ったものがある…
こんにちは。 いつもブログを読んでいただきありがとうございます♥ 先週、長男の4月から入学する小学校の入学説明会でした。 普通の公立の小学校です。 実は今月その小学校の校区に引っ越すので、同じ幼稚園のお友達以外に全く知り合いもおらず、情報も少な…
こんにちは。 いつもブログを読んでいただきありがとうございます♥ 6歳と4歳の息子たち、幼稚園から帰ってきて、習い事がなくて暇していると、 「まま~おべんきょうする!」と言ってきます。 おべんきょう、と言っても、うちの場合は こどもちゃれんじ 迷…
こんにちは。 いつもブログを読んでいただきありがとうございます♥ 絵本大好き兄弟 うちには6歳の長男と4歳の次男がいます。 男の子ですが、絵本が大好きなんです♡ 絵本が大好きになったきっかけと、読み聞かせで言葉のシャワーを4年間続けた結果…。 のお…